寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。
景虎がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。
m(__)m
今日の大河ドラマ
『どうする家康』
「徳川様はすぐに参らっせるぞ!!織田様の大軍勢と一緒じゃ!!皆の衆、もうちっとの辛抱じゃ!!持ちこたえろ!!持ちこたえるんじゃ!!」
(鳥居強右衛門/岡崎体育)
「徳川様は来るぞ!!」
こう叫んだあとに磔にされた鳥居強右衛門。
世間一般に磔にされたあとに叫んだとされるが、こっちのほうが(ドラマのほうが)リアルだと思う。
鳥居強右衛門勝商。
彼の名前が歴史に出て来るのはこのときだけで、詳しいことは何もわからない。
ただ、強右衛門は長篠の戦い当時36歳だったことだけはわかっている。
長篠城が持ちこたえたことでいえやっサンと信長は武田勝頼をボッコボコにできた。その長篠城主は奥平信昌。のちにいえやっサンの娘・亀姫と結婚した。亀姫との間に生まれたのが初代大坂城主(最初で最後の大坂城主)・松平忠明である。
強右衛門には信商という男子がいて、信商はのちに松平忠明に仕えて200石を与えられた。
信商は忠明に仕えると関ヶ原の戦いで安国寺恵瓊を捕らえる功績を挙げた。
信商の子孫は代々奥平松平家(忠明の系統)に仕え、現在も子孫の方はいらっしゃる。
強右衛門は磔台の露に消えたが、「援軍来るぞ!!」の叫びが奥平軍の踏ん張りを生み、それが長篠の戦いの勝利につながった。
強右衛門自身は生きて奥平家の栄達を見ることは出来なかったが、強右衛門の子孫は奥平松平家に仕え、奥平本家も大名として明治維新を迎えた。
奥平松平家は武蔵忍10万石。
奥平本家は豊前中津10万石。
いずれも10万石の大名として明治維新を迎えた。
天国の強右衛門も満足・納得だろう。
良かったな強右衛門。
よくやったよ。
今日の花言葉
◆スプレーカーネーションの花言葉は
「熱愛」
玲奈♪♪♪♪♪
♪ヽ(´▽`)/
◆ヘリコニアの花言葉は
「独特な個性」
恵里子の特製串カツソースは独特な個性があります(笑)。
From out of nowhere you came strong as stone
おはよん♪、トップはマイナンバー保険証。
日N1120
◆ゼレンスキー大統領が和平交渉にEUやNATOの関与求める
◆ドナルドが中東担当顧問に娘の舅を起用
◆ジョージアで大規模デモ
◆レインボーライド2024開催
ヒルナンデス
◆秋田市のスーパーに立てこもっていた熊を確保
◆マイナンバー保険証へ移行始まる
◆DMMビットコイン廃業
◆ジョージアで大規模デモ
◆笹子トンネル崩落事故から12年
◆ドナルドが中東担当顧問に娘の舅を起用
◆花水木と桜の蕾と犬
御執政どのの愛犬、かわいいな。
じゃ、今度はオレを花水木のとこまで連れてってくれよ♪
o(^o^)oo(^o^)o
熊だな、熊。
熊だよ御執政どの。
だってさ、スーパーに来たんだぜ、熊。
人間との棲み分けがもう出来ないってことだろ?
この熊を駆除(殺害)しても、秋田の熊はスーパーに食い物あるの学習しちゃったからな。
これから大変なんじゃねえの?
秋田だけじゃ無くてよその地方もさ。
世界情勢についてはドナルドが正式に大統領に就任してからあれこれ動くんじゃないかって思う。
レインボーライドが明るいニュースかな。
今週は人殺しのニュース0。
良いことです。
はい、今週はこんなところです。
日N24。
◆令和7年は新年一般参賀開催
◆笹子トンネル崩落事故から12年
☆市來玲奈=板わさ
☆杉野真実=準急館林
☆藤田大介=TJライナー小川町
☆岩田絵里奈=はんぺんチーズ
※本編は明日書きます。
れなりん(1)=バズリズム。御執政どの、新潟の温泉紹介してくれてありがとう。
れなりん(2)=御執政どの、バカリズムさん、ドラクエ好きなの?オレ、バカリズムさんとは末永く仲良く出来そうだよ。
れなりん(3)=ドラクエ3。いわたは魔法使い。ええもちろん、武器はどくばりです(笑)。
えりよし(1)=インスタ。えりよし、韓国似合ってるな♪
えりよし(2)=今日の直球(くりぃむぱん)。これ、大阪の会社でつくってるんだよ。
えりよし(3)=ドラクエ3。えりこの武器はゾンビキラー。
みのりさんもラルフも、れなりんが困ってたら親切にしてやってくれよ。
m(_ _)m
杉野も大ちゃんも、れなりんが困ってたら親切にしてやってくれよ。
m(_ _)m
市來玲奈=将軍補佐職兼帯御執政職
米澤かおり=御執政職
ラルフ鈴木=加判次席、外国掛兼帯
林田美学=十万石格奉書加判
辻岡義堂=十万石格奉書加判
森 富美=公方様
矢島 学=駿府城代
藤田大介=二条城代
山崎 誠=田酒
大久保沙織=とんかつ
後藤楽々=焼豚
首都圏ニュース845、トップは東京都国分寺市の強盗傷害事件で、埼玉県所沢市の強盗傷害事件の被告を再逮捕。
翔ぶが羊司、トップは健康保険証新規発行停止。
副島萌生=大銀杏投げ
(レバー1回転+パンチボタン)
晴山紋音=メキシカンタイフーン
(レバー1回転+パンチボタン)
吉田 類の酒場放浪記
【矢向・なかえ】
今週1発目はJR南武線/矢向
ふぐ持ったご主人のイラストと赤ちょうちんが目印。
味道楽なかえは創業29年。
生ビールからスタート。
お通しはふぐ皮の煮凝り含む3点。
お通し、レベル高っ!
(゜〇゜;)
刺身盛り合わせ
・ひらめ
・まぐろ
・かつお
・〆さば
・たこ
豪華5点盛り♪
白身と赤身と光りものが同居。
o(^o^)o
ここで羽根屋(富山)を注文。
本まぐろスペアリブ。
胸びれの部分をスペアリブにしたもの。
ここで七田(佐賀)を注文。
鶏つくね鍋
山形から取り寄せた練り酒粕と田舎味噌を合わせたとろみスープの鍋。
つくねは砂肝・レバー・軟骨が入っている。
口いっぱいに広がるおいしさ♪
o(^o^)o
〆は鶏ラーメン
鶏ガラとかつおのWスープに豚エキスを足した本格派。
具は鶏チャーシューにうずら。
海苔とかいわれも乗っている。
〆のラーメンに上機嫌の吉田さん、最後はお店のみなさんと乾杯♪
o(^o^)o
本まぐろスペアリブがチャンピオン!
o(^o^)oo(^o^)o
いやこれは本当にスゴいよ。
カマやほほじゃなくて、胸びれ。
お通しから〆までハイレベル。
これなら駅から20分かかっても行く価値アリです♪
o(^o^)oo(^o^)o
しかしまあ、ホント、吉田さんは南武線沿線好きだねえ〜
ハイレベルな料理と矢向の夜に乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)
【荻窪・かみや】
今週2軒目はJR中央線・荻窪。
酒処かみやは昭和30年創業。
一番搾りからスタート。
ぬた盛り合わせ。
しゃこ・まぐろ・ほたて・海草等6種類。
さわやかな酸味の酢味噌がイケてます♪
d=(^o^)=b
もつ煮込み。
冬は煮込み♪
o(^o^)o
出ました!
ここで電気ブラン注文!
万願寺とうがらし。
一皿に万願寺とうがらし4本分。
燃える辛さが類をハイにするぜ!
(-o-)
ここで七賢(山梨)を注文。
〆はあんこう鍋。
合わせるのは満寿泉(富山)
さすが荻窪!
かみや、お見事!
o(^o^)oo(^o^)o
【新御徒町・まこつ】
今週3軒目は都営大江戸線/新御徒町。
居酒屋・ジュエリー・榮川。すごく個性的な看板です。
まこつは佐竹商店街の中にある。
生ビールからスタート。
マカロニサラダ。
黒胡椒の効いたマカロニサラダ。
に、しても、すごいボリューム。
刺身。
・まぐろづけ
茎わさびの風味がイケてます。
・かんぱち
脂の乗ったかんぱち。
ここで榮川(福島)きき酒セットを注文。
・純米
・純米大吟醸
・榮四郎
の3点セット。
これで1,000円!
ありがたや~
(^人^)
さらに榮川榮四郎(福島)を単品で注文。
さだみたっぷり玉子焼き。
甘しょっぱい玉子焼きです。
〆は魚介塩ラーメン。
木曜日限定5食の塩ラーメン。
かんぱちのアラで出汁を取ったラーメン。
ライスが付きます。
ライスはご主人が千葉県の田んぼで田植えしたもの。
づけまぐろがチャンピオン。
茎わさびを使うなんて、その工夫に拍手!
o(^o^)oo(^o^)o
ライスも良かった。
足つぼにジュエリー。
面白いお店、まこつ。
榮四郎がさだ四郎になるくらい気持ち良く酔った吉田さん。
良心的な値段設定と、楽しいお店のみなさん。
まこつうめえ酒で乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)
【新小岩・中村屋】
今週オーラスはJR総武線/新小岩。
下町エキスがピチピチしている新小岩。
(-o-)
ものすごい古い看板に味があります。
大衆酒場 中村屋は創業60年あまり。
一番搾り(瓶)からスタート。
どぶ浸けの一番搾り。
下町エキスピチピチ♪
o(^o^)o
ほたての貝ひも煮。
食感を楽しむ一品。
ここで焼酎ハイボールを注文。
下町のハイボールは焼酎だぜ!
かつおのたたき。
分厚く切ってあってしあわせ♪
o(^o^)o
足立市場で仕入れた戻りかつお。
うめえ~
o(^o^)o
きぬかつぎ。
ほくほくねばねば♪
o(^o^)o
生姜焼き。
ごはんが欲しくなる一品。
〆はあげだしとうふ。
豆腐一丁を丸ごと揚出す。
付け合わせにほたて・なす・ピーマン。
からっと揚がった豆腐にしょうゆをつけていただく。
合わせるのは福徳長(千葉)。
生姜焼きがチャンピオン!
o(^o^)oo(^o^)o
下町だからこそ成立するつまみ。
駅から30分。
周りみんな住宅地。
お店が家族経営で、お客さんも我が家のように過ごす中村屋。
新小岩と生姜焼きに乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)
おいれなりん、明日はソースかつ丼に挑戦だ。
いいかれなりん、こういうのを作れるのが🧑素敵な女性🧑の第一歩なんだぞ。
わかるかれなりん。
わかったらしっかりやれよれなりん。
れなりん♪
れなりん♪
ぶっちゅう~❤️❤️❤️❤️❤️
れなりん♪
れなりん♪
おちゃらかあいこでおちゃらかほい♪❤️❤️❤️❤️❤️
れなりん♪
れなりん♪
おやすみ🛌
寝る前にもう一度火の元・戸締まりの確認をしましょう。
m(__)m