寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。
ピーチサワーがぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。
m(__)m
富士フイルム・スタジオアリスレディース
勝負あり!
山下美夢有、お見事!
\(^o^)/\(^o^)/
試合は岩井千怜を追いかける山下美夢有が13番でロングパットをねじ込んでバーディー。-8にして岩井に1打差に迫った。
続く14番、パーセーブの山下に対して岩井はボギー。これで二人が-8で並んだ。
15番は山下・岩井ともにパー。
16番で山下・岩井ともにバーディーで-9に。
17番。
岩井がTeeショットを右に林に入れてしまう。
しかし、岩井千怜、ピンチにも動じない。
林から出してパーセーブ。
山下もパーセーブで二人とも-9のまま最終18番へ。
最終組1つ前の阿部未悠が-8フィニッシュ。
これで優勝の可能性のある選手は山下・岩井の二人に絞り込まれた。
山下はパーオンからパーセーブ。
岩井はバンカーの目玉に入れてしまいボギー。
これで決着。
昨年の年間女王が今季初V!
山下さん、おめでとう!
\(^o^)/\(^o^)/
最終日ノーボギーで優勝。
力強い優勝。
山下さん、ステキーッ!!
♪ヽ(´▽`)/
今週は阿部未悠選手の健闘が
光った
阿部さんが-8で先にフィニッシュしたから最後まで試合が面白かった。
阿部さん、あとで千佳代母ちゃんに腹一杯麻婆豆腐食わせてもらえ♪♪
o(^o^)oo(^o^)o
あ、村口さん、阿部さん最終日ノーボギーだから、あとでグラタンとクロワッサンごちそうしてあげてください。
m(__)m
阿部さん、
バンテリンレディース
も頑張れ!
o(^o^)oo(^o^)o
岩井さんも仲宗根さんもよく頑張った!
二人とも
バンテリンレディース
頑張れ!
o(^o^)oo(^o^)o
[今日のイーグル]
該当なし。
[今日のノーボギー]
◆山下美夢有
◆阿部未悠
◆高橋彩華
越後人彩華、Todayノーボギーの-5。
越後人彩華、次週
バンテリンレディース
でリターンマッチだ!
o(^o^)oo(^o^)o
ノーボギーはゴルファーの
勲章
だ!
ノーボギーの選手のみなさん、お見事!
\(^o^)/\(^o^)/
ももちんは-4フィニッシュ。
優勝は逃したけど、17番のロングパットのバーディー、かっこ良かった!!
d=(^o^)=bd=(^o^)=b
ももちん、
バンテリンレディース
は平常心でな。
地元だけど、まずは平常心で。
ももちんはバンテリンだとすぐスイッチ入っちゃうから。
(-o-)
もし優勝したら、そのときは平瀬さんに馬刺フルコースおごってもらえ。
o(^o^)oo(^o^)o
ももちん、来週も頑張れ!
o(^o^)oo(^o^)o
菅沼さんは-3フィニッシュ。
よかわコースでアンダーパーフィニッシュなんだから、自信持って熊本行けるぜ♪
o(^o^)oo(^o^)o
菅沼さん、
バンテリンレディース
優勝したら千佳代母ちゃんに馬刺フルコースおごってもらえ♪
o(^o^)oo(^o^)o
小祝さんは3つ伸ばして-1フィニッシュ。
アンダーパーフィニッシュだったから、これでいいのだ。
バンテリンレディース
で決勝のパワーボムイーグルやってやれ!
小祝さん、来週も頑張れ!
o(^o^)oo(^o^)o
おいいいオンナ、おまえこの+4って、何?
(-o-)
しっかりしろよ。
おまえ応援してるのオレだけじゃねえんだぞ。
よし!
熊本行く前にまずはペヤング5食から!
ペヤング食って
バンテリンレディース
優勝だ!
来週も頑張れ木村彩子!
o(^o^)oo(^o^)o
村口さんも諸見里さんも千佳代母ちゃんもytvのみなさんも、楽しい日曜日をありがとう。
m(__)m
山下さんも岩井さんも阿部さんも、面白い試合をありがとう。
m(__)m
今日のドラゴンズ
2勝1敗ペースをベンチも選手も意識しなきゃな。
はい、また来週。
夜バゲとびずさちは火曜日の無題のコーナーで書きます。
m(__)m
あ、常連さんへ。
goo版のほか、【みんな生きている】は楽天版でもご覧いただけます。
m(__)m
■もず独・楽天版
https://plaza.rakuten.co.jp/mozuotoshi/diary/202101170000/
はてな版の【みんな生きている】も通常営業!
■もず独・はてな版
http://hanzoandmozu.hatenablog.com/

今週の直球

ナボナ/STRAP IT ON
ANTHRAX
《スコット・イアンの世界》
アルバム『WE'VE COME FOR YOU ALL』の8曲目。
“Strap it on my old school”
スコットに限らず、人間はみんなある一定以上年齢を重ねるとこういうことを言うようになるんだよ。オレだってそうだ。
いつでも今が一番って思える人がいたら、それは一番しあわせなことなんだろうな。
加齢とともに、“Strap it on my old school”って気持ちが強くなる。
“And my plate is full”
「オレは手一杯で」
“And I feel the pull”
「せっつかれ」
“And my time is spent”
「もう時間切れ」
“Searching for something that came and went”
「訪れては過ぎ去った何かを探し求めてる」
“Take me back”
「連れ戻してくれ」
“Take me back to a GOLDEN TIME”
「黄金時代にオレを戻してくれ」
“From '75 to '79”
「1975年~1979年の間に」
“It makes it easy,so easy for me”
「そうすればオレは楽になれる」
“Strap it on”
「戻してくれ」
“Strap it on my old school”
「古き良き時代に戻してくれ」
“I change by staying the same”
「オレは昔のままでいることで変わったんだ」
“And it grows inside”
「心の中で大きくなり」
“Metastasize”
「転移して」
“And my brain goes crazy”
「脳味噌がおかしくなる」
“Sepia toned days are hazy”
「セピアトーンの日々はぼやけている」
“Take me back”
「連れ戻してくれ」
“Take me back to a HEAVY TIME”
「オレをヘヴィな時代に連れ戻してくれ」
“From '85 to '89”
「1985年~1989年の間に」
“It makes it easy,so easy for me”
「そうすればオレは楽になれる」
“Strap it on”
「戻してくれ」
“Strap it on my old school”
「古き良き時代に戻してくれ」
“I change by staying the same”
「オレは昔のままでいることで変わったんだ」
“Take me back”
「連れ戻してくれ」
おい里菜、明日は梅しそささみカツに挑戦だ。
いいか里菜、こういうのを作れるのが
素敵な女性
への第一歩なんだぞ。
わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。
りな♪
りな♪
だ~いすき




りな♪
りな♪
やりましたーっ!



りな♪
りな♪
あした待たるる
其の

宝船

りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ
寝る前にもう一度
火の元
・
戸締まり
の確認をしましょう。
m(_ _)m
ピーチサワーがぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。
m(__)m


勝負あり!
山下美夢有、お見事!
\(^o^)/\(^o^)/
試合は岩井千怜を追いかける山下美夢有が13番でロングパットをねじ込んでバーディー。-8にして岩井に1打差に迫った。
続く14番、パーセーブの山下に対して岩井はボギー。これで二人が-8で並んだ。
15番は山下・岩井ともにパー。
16番で山下・岩井ともにバーディーで-9に。
17番。
岩井がTeeショットを右に林に入れてしまう。
しかし、岩井千怜、ピンチにも動じない。
林から出してパーセーブ。
山下もパーセーブで二人とも-9のまま最終18番へ。
最終組1つ前の阿部未悠が-8フィニッシュ。
これで優勝の可能性のある選手は山下・岩井の二人に絞り込まれた。
山下はパーオンからパーセーブ。
岩井はバンカーの目玉に入れてしまいボギー。
これで決着。
昨年の年間女王が今季初V!
山下さん、おめでとう!
\(^o^)/\(^o^)/
最終日ノーボギーで優勝。
力強い優勝。
山下さん、ステキーッ!!
♪ヽ(´▽`)/
今週は阿部未悠選手の健闘が


阿部さんが-8で先にフィニッシュしたから最後まで試合が面白かった。
阿部さん、あとで千佳代母ちゃんに腹一杯麻婆豆腐食わせてもらえ♪♪
o(^o^)oo(^o^)o
あ、村口さん、阿部さん最終日ノーボギーだから、あとでグラタンとクロワッサンごちそうしてあげてください。
m(__)m
阿部さん、


o(^o^)oo(^o^)o
岩井さんも仲宗根さんもよく頑張った!
二人とも


o(^o^)oo(^o^)o
[今日のイーグル]
該当なし。
[今日のノーボギー]
◆山下美夢有
◆阿部未悠
◆高橋彩華
越後人彩華、Todayノーボギーの-5。
越後人彩華、次週


o(^o^)oo(^o^)o
ノーボギーはゴルファーの


ノーボギーの選手のみなさん、お見事!
\(^o^)/\(^o^)/
ももちんは-4フィニッシュ。
優勝は逃したけど、17番のロングパットのバーディー、かっこ良かった!!
d=(^o^)=bd=(^o^)=b
ももちん、


地元だけど、まずは平常心で。
ももちんはバンテリンだとすぐスイッチ入っちゃうから。
(-o-)
もし優勝したら、そのときは平瀬さんに馬刺フルコースおごってもらえ。
o(^o^)oo(^o^)o
ももちん、来週も頑張れ!
o(^o^)oo(^o^)o
菅沼さんは-3フィニッシュ。
よかわコースでアンダーパーフィニッシュなんだから、自信持って熊本行けるぜ♪
o(^o^)oo(^o^)o
菅沼さん、


o(^o^)oo(^o^)o
小祝さんは3つ伸ばして-1フィニッシュ。
アンダーパーフィニッシュだったから、これでいいのだ。


小祝さん、来週も頑張れ!
o(^o^)oo(^o^)o
おいいいオンナ、おまえこの+4って、何?
(-o-)
しっかりしろよ。
おまえ応援してるのオレだけじゃねえんだぞ。
よし!
熊本行く前にまずはペヤング5食から!
ペヤング食って


来週も頑張れ木村彩子!
o(^o^)oo(^o^)o
村口さんも諸見里さんも千佳代母ちゃんもytvのみなさんも、楽しい日曜日をありがとう。
m(__)m
山下さんも岩井さんも阿部さんも、面白い試合をありがとう。
m(__)m


2勝1敗ペースをベンチも選手も意識しなきゃな。
はい、また来週。
夜バゲとびずさちは火曜日の無題のコーナーで書きます。
m(__)m
あ、常連さんへ。
goo版のほか、【みんな生きている】は楽天版でもご覧いただけます。
m(__)m
■もず独・楽天版
https://plaza.rakuten.co.jp/mozuotoshi/diary/202101170000/
はてな版の【みんな生きている】も通常営業!
■もず独・はてな版
http://hanzoandmozu.hatenablog.com/





ANTHRAX
《スコット・イアンの世界》
アルバム『WE'VE COME FOR YOU ALL』の8曲目。
“Strap it on my old school”
スコットに限らず、人間はみんなある一定以上年齢を重ねるとこういうことを言うようになるんだよ。オレだってそうだ。
いつでも今が一番って思える人がいたら、それは一番しあわせなことなんだろうな。
加齢とともに、“Strap it on my old school”って気持ちが強くなる。
“And my plate is full”
「オレは手一杯で」
“And I feel the pull”
「せっつかれ」
“And my time is spent”
「もう時間切れ」
“Searching for something that came and went”
「訪れては過ぎ去った何かを探し求めてる」
“Take me back”
「連れ戻してくれ」
“Take me back to a GOLDEN TIME”
「黄金時代にオレを戻してくれ」
“From '75 to '79”
「1975年~1979年の間に」
“It makes it easy,so easy for me”
「そうすればオレは楽になれる」
“Strap it on”
「戻してくれ」
“Strap it on my old school”
「古き良き時代に戻してくれ」
“I change by staying the same”
「オレは昔のままでいることで変わったんだ」
“And it grows inside”
「心の中で大きくなり」
“Metastasize”
「転移して」
“And my brain goes crazy”
「脳味噌がおかしくなる」
“Sepia toned days are hazy”
「セピアトーンの日々はぼやけている」
“Take me back”
「連れ戻してくれ」
“Take me back to a HEAVY TIME”
「オレをヘヴィな時代に連れ戻してくれ」
“From '85 to '89”
「1985年~1989年の間に」
“It makes it easy,so easy for me”
「そうすればオレは楽になれる」
“Strap it on”
「戻してくれ」
“Strap it on my old school”
「古き良き時代に戻してくれ」
“I change by staying the same”
「オレは昔のままでいることで変わったんだ」
“Take me back”
「連れ戻してくれ」
おい里菜、明日は梅しそささみカツに挑戦だ。
いいか里菜、こういうのを作れるのが


わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。
りな♪
りな♪
だ~いすき





りな♪
りな♪
やりましたーっ!





りな♪
りな♪
あした待たるる
其の






りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度




m(_ _)m