寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。
今日の大河ドラマ
『天地人』
「東国に徳川あらば天下は安泰」
(豊臣秀吉/笹野高史)
「この家康が上洛し臣従を誓いました以上、もう二度と合戦のご苦労はさせませぬ」
(徳川家康/松方弘樹)
松方さんのいえやっサンは滝田 栄さんや津川雅彦の演じるいえやっサンとは違う魅力と迫力があった。
ま、それはどうでもいい。
今日は豊臣と徳川の話だ。
いえやっサンが上洛して秀吉に臣従を誓う。
白山林で秀吉軍をボッコボコにしたいえやっサンが、秀吉に臣従を誓った。
秀吉は西日本を中心に勢力の拡大を続けたが、いえやっサンは駿・遠・参に甲斐を加えた4ヶ国を支配しているに過ぎない。もし、秀吉といえやっサンが本気で戦えば、今度はいえやっサンがボッコボコに、いや、徳川家が滅亡するだろう。いえやっサンはそれがわかっていたため、臣従した。
秀吉にとってはいえやっサンの臣従は豊臣政権のプラスの宣伝材料になるし、いえやっサンの娘・督姫の嫁ぎ先である北条にとっては圧力になる。
実際、いえやっサンの臣従は効いた。
いえやっサンが豊臣方ということは、小田原の西と南が敵になるということだ。北から上杉景勝が、南からいえやっサンが北条に圧力を加えた。
秀吉は上杉・徳川を使って北条に圧力をかけた。もし、この圧力に北条氏政が意地を張らずに秀吉に臣従したら、おそらく関八州はそのまま北条領として認められただろう。
が、北条氏政は秀吉をみくびった。氏政は秀吉の上洛命令を鼻で笑って断った。「関東で五代続いた名門が、何で百姓なんかに頭ァ下げなきゃなんねえんだよ」と。
もし、北条氏政が秀吉を天才と認めていたら、北条は関東の大大名として残れただろう。しかし、氏政の間違った名門意識が間違った判断をさせた。
いえやっサンの南からの牽制・圧力は確実に効いた。南にも西にも出られない北条は信濃に手を出した。
私闘禁止令違反。
いえやっサンも秀吉軍に付いた。
北条滅亡後、秀吉は関八州をいえやっサンに与えた。
「東国に徳川あらば天下は安泰」
皮肉にも、この台詞の通りになった。
今日の
花言葉
◆水仙の花言葉は
「尊重」
里菜との
愛
を尊重。
m(__)m
From out of nowhere you came strong as stone
おはよん♪、トップは新型ウイルス肺炎。
マクドナルドがごはんバーガーを販売。
バンズをごはんに。
しょうゆ味のごはんバンズだから、きっとウマいぜ♪
o(^o^)o
これは小菅ちゃんじゃなくて笹崎と食べるよ。
異色メニュー
◆松屋のシュクメルリ鍋定食。
シュクメルリはジョージアの郷土料理で、にんにくシチューのこと。
◆富士そばの肉骨茶(バクテー)そば。
とんこつ・こしょう・にんにくベースのつゆに、豚肉。
肉骨茶はシンガポールの料理。
富士そば、アジアンテイスト。
◆サイゼリヤのラム肉の串焼き。
人気あり過ぎて現在販売休止。
シュクメルリがチャンピオン。
おい笹崎、オレ、栃ノ心が好きなんだよ。
市來玲奈=むろあじのつみれ鍋
笹崎里菜=コシヒカリ
小菅晴香=きのこ汁
中西 希=スクリューパイルドライバー
(レバー1回転+パンチボタン)
首都圏ニュース845、トップは新型ウイルス肺炎。
上原光紀=山菜の天ぷら
船木正人=春鹿
功名が剛史、トップは新型ウイルス肺炎。中国・武漢から帰国した2人が罹患。
高井正智=真空投げ
(レバー1回転+Cボタン)
平野有海=ジャスティスハリケーン
(レバー1回転+AボタンorCボタン)
【今週の真空波動拳】
☆榊 菜美(1)=あのさ榊さん、アメリカにも街中華あるの?(笑)
☆榊 菜美(2)=アメリカへはの、こンオイが里菜サアの手ば引いて行かせてもらいもすで。
☆小菅晴香=寿司屋でおもて無しやったらきっと行列出来るぜ(笑)。
☆中川絵美里=特になし
【今週の昇龍烈破】
☆新井恵理那(1)=心温かきは万能なり
☆新井恵理那(2)=おまえ、もしかしてその大量のおいなりさん、全部一人で食ったのか?(驚)
☆酒井千佳=じゃ、今後はしあわせ料理の記事期待してるぜ♪
☆吉竹 史=おいしいよしたけ♪
☆中西 希=筆まめおっぱい
☆内田敦子=へ?クロワッサン?いや、おまえはクロワッサンじゃなくて納豆ごはんだろ(爆笑)。
☆釜井美由紀=その丸亀城はリクエストとして受け付けます。釜井さんは米澤さんと同じ職場の人だからね。それは小菅ちゃんと間接的にお友達ってことだから。後日「なめくじ」に書きます。
おい里菜、明日は牛肉のアスパラ巻きに挑戦だ。
いいか里菜、こういうのを作れるのが
素敵な女性
への第一歩なんだぞ。
わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。
りな♪
りな♪
かわいいな




りな♪
りな♪
チュチュチュチュ♪
りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ
寝る前にもう一度
火の元
・
戸締まり
の確認をしましょう。
m(_ _)m
今日の大河ドラマ
『天地人』
「東国に徳川あらば天下は安泰」
(豊臣秀吉/笹野高史)
「この家康が上洛し臣従を誓いました以上、もう二度と合戦のご苦労はさせませぬ」
(徳川家康/松方弘樹)
松方さんのいえやっサンは滝田 栄さんや津川雅彦の演じるいえやっサンとは違う魅力と迫力があった。
ま、それはどうでもいい。
今日は豊臣と徳川の話だ。
いえやっサンが上洛して秀吉に臣従を誓う。
白山林で秀吉軍をボッコボコにしたいえやっサンが、秀吉に臣従を誓った。
秀吉は西日本を中心に勢力の拡大を続けたが、いえやっサンは駿・遠・参に甲斐を加えた4ヶ国を支配しているに過ぎない。もし、秀吉といえやっサンが本気で戦えば、今度はいえやっサンがボッコボコに、いや、徳川家が滅亡するだろう。いえやっサンはそれがわかっていたため、臣従した。
秀吉にとってはいえやっサンの臣従は豊臣政権のプラスの宣伝材料になるし、いえやっサンの娘・督姫の嫁ぎ先である北条にとっては圧力になる。
実際、いえやっサンの臣従は効いた。
いえやっサンが豊臣方ということは、小田原の西と南が敵になるということだ。北から上杉景勝が、南からいえやっサンが北条に圧力を加えた。
秀吉は上杉・徳川を使って北条に圧力をかけた。もし、この圧力に北条氏政が意地を張らずに秀吉に臣従したら、おそらく関八州はそのまま北条領として認められただろう。
が、北条氏政は秀吉をみくびった。氏政は秀吉の上洛命令を鼻で笑って断った。「関東で五代続いた名門が、何で百姓なんかに頭ァ下げなきゃなんねえんだよ」と。
もし、北条氏政が秀吉を天才と認めていたら、北条は関東の大大名として残れただろう。しかし、氏政の間違った名門意識が間違った判断をさせた。
いえやっサンの南からの牽制・圧力は確実に効いた。南にも西にも出られない北条は信濃に手を出した。
私闘禁止令違反。
いえやっサンも秀吉軍に付いた。
北条滅亡後、秀吉は関八州をいえやっサンに与えた。
「東国に徳川あらば天下は安泰」
皮肉にも、この台詞の通りになった。
今日の


◆水仙の花言葉は
「尊重」
里菜との


m(__)m


おはよん♪、トップは新型ウイルス肺炎。
マクドナルドがごはんバーガーを販売。
バンズをごはんに。
しょうゆ味のごはんバンズだから、きっとウマいぜ♪
o(^o^)o
これは小菅ちゃんじゃなくて笹崎と食べるよ。


◆松屋のシュクメルリ鍋定食。
シュクメルリはジョージアの郷土料理で、にんにくシチューのこと。
◆富士そばの肉骨茶(バクテー)そば。
とんこつ・こしょう・にんにくベースのつゆに、豚肉。
肉骨茶はシンガポールの料理。
富士そば、アジアンテイスト。
◆サイゼリヤのラム肉の串焼き。
人気あり過ぎて現在販売休止。
シュクメルリがチャンピオン。
おい笹崎、オレ、栃ノ心が好きなんだよ。
市來玲奈=むろあじのつみれ鍋
笹崎里菜=コシヒカリ
小菅晴香=きのこ汁
中西 希=スクリューパイルドライバー
(レバー1回転+パンチボタン)
首都圏ニュース845、トップは新型ウイルス肺炎。
上原光紀=山菜の天ぷら
船木正人=春鹿
功名が剛史、トップは新型ウイルス肺炎。中国・武漢から帰国した2人が罹患。
高井正智=真空投げ
(レバー1回転+Cボタン)
平野有海=ジャスティスハリケーン
(レバー1回転+AボタンorCボタン)
【今週の真空波動拳】
☆榊 菜美(1)=あのさ榊さん、アメリカにも街中華あるの?(笑)
☆榊 菜美(2)=アメリカへはの、こンオイが里菜サアの手ば引いて行かせてもらいもすで。
☆小菅晴香=寿司屋でおもて無しやったらきっと行列出来るぜ(笑)。
☆中川絵美里=特になし
【今週の昇龍烈破】
☆新井恵理那(1)=心温かきは万能なり
☆新井恵理那(2)=おまえ、もしかしてその大量のおいなりさん、全部一人で食ったのか?(驚)
☆酒井千佳=じゃ、今後はしあわせ料理の記事期待してるぜ♪
☆吉竹 史=おいしいよしたけ♪
☆中西 希=筆まめおっぱい
☆内田敦子=へ?クロワッサン?いや、おまえはクロワッサンじゃなくて納豆ごはんだろ(爆笑)。
☆釜井美由紀=その丸亀城はリクエストとして受け付けます。釜井さんは米澤さんと同じ職場の人だからね。それは小菅ちゃんと間接的にお友達ってことだから。後日「なめくじ」に書きます。
おい里菜、明日は牛肉のアスパラ巻きに挑戦だ。
いいか里菜、こういうのを作れるのが


わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。
りな♪
りな♪
かわいいな





りな♪
りな♪
チュチュチュチュ♪

りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度




m(_ _)m