もずの独り言・はてな版ごった煮

半蔵&もず、ごった煮の独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

今日の花言葉
◆桜の花言葉
「優れた美人」
里菜そのもの♪♪♪♪♪
♪ヽ(´▽`)/



今日の大河ドラマ
『鎌倉殿の13人』
「今はそれより上の、羽林だ」
(源 実朝/柿澤勇人
「羽林?」
和田義盛横田栄司
「武衛」と呼んだ和田義盛に対し、「今は武衛ではなくて、羽林だ」と返した実朝将軍。
武衛は兵衛府、羽林は近衛府を指す。いずれも唐名だ。
朝廷には禁裏や天皇を護衛する兵がいて、近衛府兵衛府衛門府に属していた。3府とも左右あったので六衛府と呼ばれる。
3府のうち、近衛府兵衛府衛門府より一格上だった。実朝将軍が「それより上の…」と言ったのはそのためだ。
頼朝が将軍になる前の官名が右兵衛佐(うひょうえのすけ)。兵衛府唐名が武衛のため、頼朝は武衛と呼ばれた。
実朝将軍は右近衛権中将(うこんえごんのちゅうじょう)。近衛府唐名が羽林だ。
ついでに書くと、衛門府唐名は「金吾」だ。
唐名
日本の官職名を中国風に(漢や唐の言い方に)言うのが昔の日本のインテリだった。
平 清盛を相国と呼ぶのは相国が太政大臣唐名だから。
唐名は実朝将軍や和田義盛の時代のずっと後の時代まで使われた。
南北朝時代北畠親房は大納言だったので、亜相。
姫路の池田輝政は参議だったので、播磨宰相。
水戸の徳川光圀は権中納言だったので、水戸黄門
他にもいえやっさんは内大臣だったので内府と呼ばれたし、征夷大将軍唐名は「大樹(たいじゅ)」だ。
古代の日本は木と紙のオンボロ船を隋・唐に派遣して中国から様々なことを学んだ。遣隋使・遣唐使のことだ。その名残が、後世までずっと残った。
和田義盛は和田合戦で敗死したが、畠山重忠同様、鎌倉幕府の忠臣だった。
忠臣が悪意によってこの世から消される。
中世という時代のイヤな一面だ。



From out of nowhere you came strong as stone
おはよん♪、トップは福島第一原発

北朝鮮がミサイル発射。

米澤かおり=御執政職
内田敦子=御執政職
忽滑谷こころ=御執政職
田辺研一郎=奉書加判、きのこ掛兼帯
河出奈都美=奉書加判
林田美学=奉書加判
笹崎里菜=公方様
畑下由佳=酔鯨
中西 希=しめじごはん
後藤楽々=まいたけごはん



首都圏ニュース845、トップは東京大空襲から78年。

井上裕貴=しいたけのバター焼き
平井信行=司牡丹



坂の上の剛史、トップは新型ウイルス。5類移行後の自己負担。

林田理沙=ムーンサルトプレス
(レバー1回転+パンチボタン)
晴山紋音=ミートスカッシャー
(レバー1回転+キックボタン)



明治安田生命ヨコハマタイヤレディース2日目
☆木村彩子=-6・Todayノーボギーの-6
☆小祝さくら=-6・Todayノーボギーの-3
☆西村優菜=-5・Todayノーボギーの-5
上田桃子=-5・Todayノーボギーの-3

おおっ!
4人全員ノーボギー!
やったぜ!
o(^o^)oo(^o^)o
いいオンナが6バーディーでゆなが5バーディー。
いいオンナもゆなも、二人とも輝いてたぜ♪♪
\(^o^)/\(^o^)/

2日目首位は吉本ひかる・ささきしょうこ三ヶ島かなが-9で並んだ。
吉本さんはTodayノーボギーの-6。
吉本さんも木村彩子も、二人して強烈ですねえ~
(゜〇゜;)

ささきさんは兵庫パワーで首位タイ浮上。
ささきさん、明日はマシンガンバーディーで岡本先生ビビらせてやれ!
o(^o^)oo(^o^)o



おい里菜、明日はしいたけのフライタルタルソースに挑戦だ。
いいか里菜、こういうの
を作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。



りな♪
りな♪
だ~いすき

りな♪
りな♪
You have always been my SAFE HOME

りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(_ _)m