もずの独り言・はてな版ごった煮

半蔵&もず、ごった煮の独り言です。

無題(増量)

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

かぼすサワーがぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。
m(__)m



今日の大河ドラマ
『どうする家康』
「江戸から、切れ者たちを連れて参りました」
本多正信松山ケンイチ
方広寺鐘銘事件。
鐘銘の文言にケチ付けて大坂の陣に持ち込んだ例のアレだ。
ドラマでは金地院崇伝(伝長老)と林 羅山の二人だけ正信が連れて来ているが、実際には駿府に大量の僧侶を呼んで鐘銘の一字一句をチェックさせた。無論、合戦の口実探しのためだ。
アラ探しした結果、口実に使えそうなのが出てきた。
「国家安康」は家康の二文字を分断していえやっサンを呪ったもので、「君臣豊楽」はいえやっサンを呪って豊臣の天下を楽しむ。「子孫殷昌」は豊臣の子孫が栄え、「東迎素月」は関東には粗末な月の光だが「西送斜陽」は大坂には陽射したっぷりという意味だとこじつけた。
このこじつけを生み出すためにいえやっサンは大量の僧侶を駿府に呼んだ。当然、僧侶にはたんまりカネを渡した。人と予算をふんだんに使って大坂の陣の口実づくりをしたのだ。
5箇所20文字を戦争の口実にしたいえやっサン。戦争の口実にするための屁理屈づくりをしたのが伝長老。
伝長老は士農工商を思いついた人で、世の中の風通しを悪くしたイヤなジイサンだった。
伝長老も本多正信もいえやっサンも出した答えはひとつ。「豊臣家があると、いつまでも戦乱が終わらない」。
戦乱を無くすための悪魔の知恵。
伝長老や本多正信たちは悪名を背負ってまで鐘銘にケチ付けた。



今日の花言葉
◆葉牡丹の花言葉
「愛を包む」
里菜♪♪♪♪♪
♪ヽ(´▽`)/



From out of nowhere you came strong as stone
おはよん♪、トップはイスラエル情勢。ハマスの人質解放続く。

リコーカップ
山下美夢有選手が優勝。
努力の人、2年連続年間女王に。
o(^o^)oo(^o^)o

ほう。
御執政どの、久しいのう。

日N24。
キャプテン翼か。
懐かしいな~

杉野真実=準急館林
☆尾崎里紗=きのこおろしハンバーグ
☆梅澤 廉=はちみつきんかんジュース

※本編は明日書きます。

まちこも弘くんも、笹崎が困ってたら親切にしてやってくれよ。
m(__)m

おい笹崎、朝は卵かけごはんだぞ。

りな(1)=おい笹崎、街中華だ街中華!オレと街中華行くぞ!
りな(2)=夜バゲとびずさちは火曜日の無題のコーナーで書きます。
りな(3)=今週はグラコロ販売♪
りな(4)=ひらめ、かれい、りな。
りな(5)=笹崎、いわし料理つくれるようになっておけよ。
りな(6)=最後に笑うには、闘い抜くだけ

米澤かおり=御執政職
市來玲奈=御執政職
佐藤真知子=筆頭御老中は、本日は出仕なさいませぬ
弘 竜太郎=奉書加判
笹崎里菜=公方様
山崎 誠=景虎
大久保沙織=ビーフシチュー
後藤楽々=オムライス



首都圏ニュース845、トップは東京都台東区上野の貴金属店で強盗未遂事件。

佐藤龍文ビフテキ
平井信行=八海山



坂の上の剛史、トップはイスラエル情勢。

和久田麻由子ムーンサルトプレス
(レバー1回転+パンチボタン)
晴山紋音=ミートスカッシャー
(レバー1回転+キックボタン)



吉田 類の酒場放浪記
新小岩中村屋
今週1発目はJR総武線新小岩
下町エキスがピチピチしている新小岩
(-o-)
ものすごい古い看板に味があります。
大衆酒場 中村屋は創業60年あまり。
一番搾り(瓶)からスタート。
どぶ浸けの一番搾り
下町エキスピチピチ♪
o(^o^)o
ほたての貝ひも煮。
食感を楽しむ一品。
ここで焼酎ハイボールを注文。
下町のハイボールは焼酎だぜ!
かつおのたたき
分厚く切ってあってしあわせ♪
o(^o^)o
足立市場で仕入れた戻りかつお
うめえ~
o(^o^)o
きぬかつぎ。
ほくほくねばねば♪
o(^o^)o
生姜焼き
ごはんが欲しくなる一品。
〆はあげだしとうふ。
豆腐一丁を丸ごと揚出す。
付け合わせにほたて・なす・ピーマン。
からっと揚がった豆腐にしょうゆをつけていただく。
合わせるのは福徳長(千葉)
生姜焼きがチャンピオン!
o(^o^)oo(^o^)o
下町だからこそ成立するつまみ。
駅から30分。
周りみんな住宅地。
お店が家族経営で、お客さんも我が家のように過ごす中村屋
新小岩と生姜焼きに乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)
荻窪・かみや】
今週2軒目はJR中央線・荻窪
酒処かみやは昭和30年創業。
一番搾りからスタート。
ぬた盛り合わせ。
しゃこ・まぐろ・ほたて・海草等6種類。
さわやかな酸味の酢味噌がイケてます♪
d=(^o^)=b
もつ煮込み。
冬は煮込み♪
o(^o^)o
出ました!
ここで電気ブラン注文!
万願寺とうがらし
一皿に万願寺とうがらし4本分。
燃える辛さが類をハイにするぜ!
(-o-)
ここで七賢(山梨)を注文。
〆はあんこう鍋。
合わせるのは満寿泉(富山)
さすが荻窪
かみや、お見事!
o(^o^)oo(^o^)o
【町屋・増田】
今週3軒目は東京メトロ千代田線/町屋。
やきとん増田は都営アパートの1階で60年以上営業している。
暖簾と看板は「ますだ」です。
暖簾に「豚内蔵卸」の四文字がイケてます♪
o(^o^)o
四代目おかみさんとそのお嬢さんが二人で切り盛りしている。
シャリ金ホッピーからスタート。
増田は注文を受けてからブタさんをさばいて串を打つ。
がつ刺し。
シャリ金には、がつ刺し。
レバー。
うわっ!
でかっ!!
(゜〇゜;)
吉田さん、巨大レバーを串から外して箸でいただく。
ここで梅サワーを注文。
ハラミ。
うわっ!
これもでかっ!!
(゜〇゜;)
こちらは吉田さん、串のまんまいただく。
太刀魚の塩焼き
炭火焼きの太刀魚。
うめえ~♪♪
o(^o^)oo(^o^)o
ここでアンデスヴァレーシャルドネ(白。チリ)を注文。
煮込み。
初代から代々受け継いだ、味噌と塩ベースのあっさり煮込み。
もつスープ。
お嬢さんの創作煮込み。7種のスパイスが入っている。
〆は赤ワイン。
お洒落というより、遊び心。
ワインに合う豚もつ焼き。
注文を受けてから串を打って焼くのが粋だよね。
遊び心のある料理に、粋なもつ焼き。
下町の良さがぎっしり詰まった増田。
吉田さん、もっといろんな部位注文すれば良かったのに。
(-o-)
でも吉田さん、今日のチャンピオンは太刀魚です。
(-o-)(-o-)
【豊田・ふじ】
今週オーラスはJR中央線/豊田。
「雑飲屋」の看板が興味をそそります。
「雑飲屋」は「ざつのみや」と読む。
定食ふじは創業51年。
生ビールからスタート。
お通しはしらたきめんたいと四角豆のごましょうゆ和え。
四角豆、イケてます♪
o(^o^)o
もつ煮込み。
味噌ベースの煮込み。
ここで黒ホッピーを注文。
串焼き。
・とり皮(たれ)
ねぎま(たれ)
・豚バラ(塩)
・砂肝(塩)
・タン(塩)
タレは継ぎ足しを繰り返した深みのある味。
レバニラ炒め。
さっと炒めたら鍋を振らずに20秒。
野菜で蓋をすることでうま味が下に落ちてレバーの臭みが減る。食感も良くなる。
ここで梅干しサワーを注文。
〆はオムライス(スープ付き)。
昔ながらのオムライス。
オムライスがチャンピオン。
昔ながらのオムライスに、昔ながらのスープ。
食べたらホッとする一品。
穏やかながらスゴ腕料理のご主人と、これまた穏やかなおかみさん。
51年間地元に愛される「雑飲屋」。
豊田の夜に乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)



おい里菜、明日はシーフードドリアに挑戦だ。
いいか里菜、こういうのを作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。



りな♪
りな♪
ぶっちゅう~

りな♪
りな♪
おちゃらかあいこでおちゃらかほい♪

りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(__)m