もずの独り言・はてな版ごった煮

半蔵&もず、ごった煮の独り言です。

無題

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

今日の花言葉
ウメモドキ
梅擬の花言葉
「深い愛情」
里菜♪♪♪♪♪
♪ヽ(´▽`)/



今日の大河ドラマ
軍師官兵衛
「あやつはタヌキじゃ。今は側に居ておっても、先はどうなるかわかったもんではない。ワシとて、信長様亡きあと天下を奪い取ったんじゃ」
豊臣秀吉竹中直人
自分自身が簒奪者だからこそわかる簒奪者の気持ち。
実際に、秀吉の言う通りになった。
いえやっサンは秀吉の死後、石田三成を片付け、征夷大将軍になり、晩年、秀頼母子を大坂城ごと焼き払った。
簒奪者は勝負どころで牙を剥く。
秀吉は清須会議で簒奪の意思表示をした。
いえやっサンは私婚禁止令を破って簒奪の意思表示をした。
官兵衛は、中津に帰って簒奪の意思表示をした。
簒奪者。
どこか後ろ暗い響きを持つこの言葉は、秀吉といえやっサンには当てはまらないのかも知れない。
人の天下を盗む者を簒奪者というが、秀吉にもいえやっサンにも前代の天下を盗むという意識は無かったのだろう。この二人は「力のある者が天下を取らないと、戦乱が収まらない」と思っていたのだから。
簒奪者って、こういうヤツを言うんだよって言うんであれば、「三国志」の司馬懿と源 頼朝の二人が秀吉やいえやっサンよりも簒奪者呼ばわりにピッタリなんじゃないかと思う。
司馬懿は「仮病クーデター」で天下を取った。
頼朝は言葉巧みに守護・地頭の設置を後白河法皇に認めさせて天下を取った。
秀吉といえやっサンにはそこまでのズルさやいやらしさは感じられない。
が、やったことは簒奪そのものだ。司馬懿や頼朝と変わらない。
何故か?
それは、秀吉もいえやっサンも「戦乱を終わらせて平和な社会にする」という共通の目的があったから。単に権力奪ってああ良かったという考え方をしなかった。
司馬懿のように仮病でダマしたり、頼朝のように言葉巧みにダマしたりというわけではないので、どぎつい簒奪者には見えないのだろう。
簒奪者。
秀吉も簒奪者だが、後ろ暗い汚いイメージは秀吉には無い。
それは、秀吉に「世間を納得させる演技力」があったから。



From out of nowhere you came strong as stone
おはよん♪、トップは新型ウイルス。GoTo自粛最初の週末。

空海
自衛隊のカレーのことで、弘法大師のことじゃありません。
(-o-)
唐揚げカレーと挽き肉れんこんが合体!

うおぉーっ!
オレも小菅ちゃんとミニスカカレープレイやりてえぇーっ!

今ちょっと笹崎に殴られたので、さっさと次を書きます。
(>_<)

スプートニクV。
これ、プーチン大統領自身が「オレは接種しない」って言ってるんだろ?
しょ~がね~な~
(-o-)

りな(1)=おい笹崎、街中華だ街中華!オレと街中華行くぞ!
りな(2)=今日明日の「深層ニュース」は来週火曜日の無題のコーナーに書きます。
りな(3)=先週の「深層ニュース」は明日の無題のコーナーに書きます。
りな(4)=ん?笹崎、おまえ今日「深層ニュース」出ねえの?キャスターがしーちゃんになってるぜ?
りな(5)=笹崎、いわし料理つくれるようになっておけよ。
りな(6)=最後に笑うには、闘い抜くだけ

小菅晴香=御執政職
山本健太=加判首席、勝手掛兼帯
忽滑谷こころ=奉書加判
伊藤大海=大坂御城代
笹崎里菜=公方様
中川絵美里=いもようかん
中西 希=いもきんつば
内田敦子=ローリングクリスタルフラッシュ
(←ため→+パンチボタン)



首都圏ニュース845、トップは茨城県・栃木県で震度2。

新型ウイルス。東京都で299人感染。

上原光紀=大学いも
片山美紀=船中八策



翔ぶが剛史、トップは新型ウイルス。北海道旭川市で看護師の確保困難に。

上原光紀=真空投げ
(レバー1回転+Cボタン)
平野有海ジャスティスハリケーン
(レバー1回転+AボタンorCボタン)



吉田 類の酒場放浪記
【飯能・おらく】
今週1発目はイエロートレイン/飯能
ん?
寿司とやきとり?
その理由は、あとで出てきます。
居酒屋おらくは創業70年以上。
黒ホッピーからスタート。
お通しは麻婆風冷や奴。
ホッピーに合います。
焼き鳥。
・かわ(タレ)
・しろ(タレ)
・かしら(タレ)
あまーいタレがイケてます♪
o(^o^)o
生まぐろ中とろ刺by遠藤さん。
遠藤さんのまぐろは人気の一品♪
遠藤さんはご主人の友達の魚屋さんです。
ここで天覧山(埼玉)を注文
ほたて貝ひもとぶなしめじのガーリックバター炒め
すげえボリューム!
o(^o^)oo(^o^)o
ここで喜八郎(埼玉)を注文。
〆はレバー焼き。
潰したてのレバーで、筋が少ない良質なレバーです♪
あ、あれっ?
よ、吉田さん、今週本編の時間がすげえ短かったんだけど?
(-o-)
初代店主がおらくさんだったから、屋号が「おらく」。
初代が焼き鳥。
二代目が寿司屋。
三代目が居酒屋。
変身を続けるおらく。
素敵なご主人と心温かいご常連。
いいなあ、飯能。
今週は吉田さんに感謝!
m(__)m
だってオレ、埼玉の地酒って鏡山しか知らなかったから。
埼玉の夜と、おらくのみなさんに乾杯!!
(^_^)/□☆□\(^_^)
【立川・ふじ】
今週2軒目はJR中央線・立川。
大衆酒蔵ふじは立川駅南口の外れにある。
生ビールからスタート。
あいなめの刺身。
いきなりゼイタク♪
o(^o^)o
しらす玉子。
しらすたっぷりの玉子焼きです。
ここで多満自慢(東京)を注文。
天ぷら盛り合わせ。
天ぷら盛り合わせにはウイスキーハイボール
o(^o^)o
唐揚げ。
ものすごいボリュームで390円!
ハイボールによく合います♪
o(^o^)o
〆はチキンカレー。
吉田さん、酒飲むのそっちのけでカレーを食べる。
しょ~がね~な~
(-o-)
【亀有・まかや】
今週3軒目はJR常磐線各駅停車・亀有。
まかやは創業20年。
生ミックスハイからスタート。
ホワイトブランデーがベースで、季節のフルーツがたっぷり入っている。
o(^o^)o
お通しは枝豆・冷ややっこ・いもフライの3品。
焼き鳥。
☆レバー(肝臓)
絶妙な火加減で焼いたレバー♪
☆はつ(心臓)
こちらも絶妙な焼き加減♪
ここで山ねこ(芋。宮崎)を注文。
☆ねっく(せせり)
歯ごたえがイケてます♪
☆さえずり(気管・食道)
希少部位で、1日4本程度しか作れない。
アボカド中トロ。
ねぎとのりを混ぜていただく。
ここで東一(佐賀)を注文。
ご常連から鳥鍋のお裾分け。
ご常連に感謝!
m(__)m
〆は鶏麺。
鶏だしスープと春雨の相性バッチリ
o(^o^)o
鶏麺に合わせるのは牟禮鶴(麦。大分)。
明るいご主人と最高の料理のまかや。
イケてたぜ!
d=(^o^)=b
西荻窪・亀の子】
今週オーラスはJR中央線・西荻窪
かていの味 亀の子はもとは寿司屋。今の家庭料理の店になってから15年。
カウンターに並ぶ大皿料理は10種類ほど。
サッポロ黒ラベルからスタート。
おまかせ盛り合わせ。
・かぼちゃ
・こんにゃく
お母さんの味。
ホッとします♪
o(^o^)o
大皿料理の中から宝袋を注文。
油揚げの中に半熟卵とれんこん・にんじん・春雨・鶏の挽き肉が入っている。
ホント、宝ぎっしりの袋ですね♪
o(^o^)oo(^o^)o
ここで幸姫(佐賀)を注文。
刺身盛り合わせ。
・ほたて
・まぐろ
・かんぱち
「すぐ向こうが環八なんですよ」
(by吉田 類)
吉田さん、しょ~がね~な~
(-o-)
ここでチリの白ワインを注文。
〆は栗ごはん。
味噌汁とお新香と一緒にいただきます。
栗ごはんに合わせるのは酔鯨(高知)。
外国人のお客さんもたくさんいる亀の家。
いいねえ、西荻窪
o(^o^)oo(^o^)o



おい里菜、明日はスイートポテトに挑戦だ。
いいか里菜、こういうのを作れるのが素敵な女性への第一歩なんだぞ。
わかるか里菜。
わかったらしっかりやれよ里菜。



りな♪
りな♪
ぶっちゅう~

りな♪
りな♪
おちゃらかあいこでおちゃらかほい♪

りな♪
りな♪
女房どの、おやすみ

寝る前にもう一度火の元戸締まりの確認をしましょう。
m(__)m