もずの独り言・はてな版ごった煮

半蔵&もず、ごった煮の独り言です。

無題(増量)

寝る前に書くことにタイトルなんか付けない。

八海山がぶがぶ飲んだらおねむになったんで、本編明日書きます。
m(__)m



今日の花言葉
◆クローバーの花言葉
「幸福」
玲奈とオレの幸福♪♪♪♪♪
♪ヽ(´▽`)/
リアトリス花言葉
「燃える思い」
恵里子が燃える思いで叫びます。「ソースの2度付けアカン!!」(笑)




[emoji:B0F]From out of nowhere you came strong as stone[emoji:B0F]
おはよん♪、トップはウクライナ平和サミット閉幕。

日N1120
ウクライナ平和サミット
藤井聡太棋聖、タイトル5連覇を目指す
小錦八十吉さんがニューヨークで相撲イベント

ヒルナンデス
◆線状降水帯
◆九州北部で梅雨入り
大谷翔平選手が2打席連続HR
◆愛知県刈谷市の工場からオレンジ色の煙
◆人の声色をリアルタイム変換
棋聖戦第2局

御執政どのは、本当に大谷君が好きなんだねえ。

※本編は水曜日に掲載します。

はい、今週はこんなところです。

日N24。

市來玲奈=豆乳湯豆腐
藤田大介TJライナー小川町
杉野真実=準急館林
☆渡辺結衣=揚げ出し豆腐
榎本麗美=冷奴

※本編は明日書きます。

れなりん(1)=今日の直球はしーちゃん2連発。
れなりん(2)=バズリズム。あのさ御執政どの、もうちょっとフツーの人が行く温泉紹介出来ねえのかよ(笑)。
れなりん(3)=行列。やす子の意外な一面を見た。
えりよし(1)=インスタ。おまえこれ、すだちで蕎麦見えねえじゃねえか(笑)。
えりよし(2)=えりよしのインスタ見てると、みのりさんもTBSの人に見える(また笑)。
えりよし(3)=ざるそばに辛口の冷や。えりよしももうちょっと歳取るとこの組み合わせの良さがわかる。

まちこも弘くんも、れなりんが困ってたら親切にしてやってくれよ。
m(_ _)m

杉野も大ちゃんも、れなりんが困ってたら親切にしてやってくれよ。
m(_ _)m

市來玲奈=将軍補佐職兼帯御執政職
米澤かおり=御執政職
佐藤真知子=加判首席、勝手掛兼帯
弘 竜太郎=十万石格奉書加判
辻岡義堂=奉書加判
尾崎里紗=公方様
矢島 学=駿府城代
藤田大介=二条城代
山崎 誠=総之寒菊
大久保沙織=ポテトサラダ
後藤楽々=マカロニサラダ



首都圏ニュース845、トップは関東甲信厳しい暑さ。

芳賀健太郎カニかまサラダ
平井信行=電照菊



翔ぶが羊司、トップは線状降水帯。

副島萌生=大銀杏投げ
(レバー1回転+パンチボタン)
晴山紋音=メキシカンタイフーン
(レバー1回転+パンチボタン)



吉田 類の酒場放浪記
小田急相模原・ゑびす】
今週1発目は🚎小田急小田原線/相模原🚎
※本編は水曜日に掲載します。

(^_^)/□☆□\(^_^)
【黄金町・和泉屋】
今週2軒目は京浜急行/黄金町。
吉田さん、京急好きだねえ~
(-o-)
和泉屋は創業90年。
「どぜうなべ 柳川」の看板がイケてます♪
o(^o^)o
ハイボールからスタート。
いわしの梅じそ揚げ。
和泉屋人気の一品。
いわしと梅の相性バッチリ♪♪
o(^o^)o
青魚3点盛り。
あじ
かつお
・いわし
脂の乗った3点盛り。
最高!
o(^o^)oo(^o^)o
ここで山ゆず酒(高知)を注文。
さらに北秋田(秋田)を注文。
きも串。
ホロ苦うなぎのきも焼き。
大人の味です。
〆は柳川鍋
魔界への誘い(黒麹。佐賀)で合わせる。
ぐつぐつ煮える柳川鍋に魔界焼酎。
なかなか面白い〆でした。
90年の伝統の味。
和泉屋、お見事!
o(^o^)oo(^o^)o
三鷹・大島酒場】
今週3軒目はJR中央線/三鷹
大島酒場は昭和8年創業。
角打ちとは思えないオシャレな内装のお店です。
サッポロ生パーフェクト黒ラベルからスタート。
しまあじの刺身。
おきたかべの刺身。
大島酒場は新鮮魚介が売りです♪♪
o(^o^)o
ここで田酒(青森)を注文。
がんも。
表面を軽く炙って供される。
ここで陸奥八仙(青森)を注文。
いさきの大葉巻き天ぷら。
塩でいただく。
ここで秀よし(秋田)を注文。
爽快な飲み口です♪
o(^o^)o
鮭の西京漬け。
北海道産の鮭です。
〆は菊姫(石川。にごり)。
がんもがチャンピオン!
o(^o^)oo(^o^)o
吉田さん、久しぶりに日本酒飲みまくり♪♪
o(^o^)oo(^o^)o
三鷹の夜に乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)
【八幡宿・とりせん】
今週オーラスはJR内房線/八幡宿
暖簾が真っ黒けっけ。
(-o-)
やきとり とりせんは地域最古参のお店。
現在のご主人は二代目。
生ビールからスタート。
焼き鳥。
・とり(タレ)
・レバー(タレ)
・砂肝(塩)
・かしら(塩)
タレは初代から続く継ぎ足しのタレ。
ここでハイボールを注文。
とりせんつまみ。
せん切りにしたごぼうを油で揚げたもの。
ごぼうが曲がってしまうため、揚げる直前に切って180度の油でじっくり揚げる。
パリパリポリポリの食感。
山盛りのごぼうの中には銀杏といかが埋まっている。
いわしの刺身。
骨せんべい付き。
つまではなくて、新玉ねぎのスライスが添えられています。
脂の乗ったいわし、最高ォーッ!
♪ヽ(´▽`)/
ここで会津ほまれ(福島)を注文。
〆は鮭チャーハン。
パラパラのチャーハン。
いわしがチャンピオン。
ごぼうも良かったんだけど、いわしがチャンピオン。
あんなウマいいわしを食べられるんだから、ご常連がうらやましい。
o(^o^)oo(^o^)o
ごぼうも良かった。
銀杏といかが埋まっているところにユーモアがあって良い。
チャーハンも素晴らしい。
吉田さん、パラパラのチャーハン出すお店、なかなか無いんだよ。
ちゃんと味わって食べたの?
(-o-)
初代ご主人の頃はお店の回りが海。
二代目ご主人になるとお店の回りが工業地帯。
千葉に歴史あり。
面白かった!
o(^o^)oo(^o^)o
初代ご主人と二代目ご主人と、それから千葉の夜に乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)



おいれなりん、明日はハムとりんごのサラダに挑戦だ。
いいかれなりん、こういうのを作れるのが🧑‍素敵な女性🧑‍の第一歩なんだぞ。
わかるかれなりん。
わかったらしっかりやれよれなりん。



れなりん♪
れなりん♪
ぶっちゅう~‍❤️‍[emoji:823]‍‍❤️‍[emoji:823]‍‍❤️‍[emoji:823]‍‍❤️‍[emoji:823]‍‍❤️‍[emoji:823]

れなりん♪
れなりん♪
おちゃらかあいこでおちゃらかほい♪‍❤️‍‍❤️‍‍❤️‍‍❤️‍‍❤️‍

れなりん♪
れなりん♪
おやすみ🛌

寝る前にもう一度火の元・戸締まりの確認をしましょう。
m(__)m