【2010年10月22日】
井伊直勝。
初め井伊直継と名乗っていた。
彦根藩二代藩主なのだが、二代藩主としての履歴は削除されている。だから世間一般には藩祖・直政の次は直孝とされている。
何故だろう?
井伊直勝は父・直政と正室・こうの間に生まれた。こうは松平康重の娘で、松平康重はもともと松井康重と名乗っていた。康重はいえやっサンからの信頼厚く、そのため松平姓を与えられた。
直勝は出自も血筋も何の問題も無かった。
しかし、直勝の交友関係に問題があった。
いえやっサンの次男で、秀忠将軍のすぐ上の兄にあたる。
特に武断派の大名から人気があり、徳川家の内部からも「越前様が二代様でもよかったのではないか」という声があるくらいだった。
いえやっサンは秀康の人気を危惧した。秀忠将軍の血統をもって徳川将軍家を続けようとしているところなのだ。加えて、秀康は早くに豊臣家に養子に出された経緯があり、豊臣贔屓だった。
いえやっサンにとって秀康は腫れ物そのものの存在だった。
その腫れ物と、直勝は親しかった。
これを問題視したのが本多正信だった。
豊臣贔屓の腫れ物と彦根藩主が親しいというのは困るのだ。
正信は彦根藩筆頭家老・木俣守勝を呼んで
「直継どのを殺せ」
と言った。
木俣は正信の意図が読めたので「承知」と一言言って彦根に戻った。
木俣守勝は毒を盛って直勝を殺害しようとしたが失敗した。同じく彦根藩家老・松下源左衛門が阻止したのだ。
源左衛門は
「一度は阻止したが、二度三度と続いたら防げるかどうか…」
と思った。
松下は木俣に
「何の目的かは知らぬが、殿を御生害など以ての外。木俣どの、ワシと一緒に死んでくれ」
と木俣を刺して自分も死のうとした。
木俣は松下の手から脇差を払うと「実はな松下どの…」と洗いざらい全てを喋った。
「そういうことか…」
松下は「いかにもあの本多佐渡のヤツが考えそうなことだ」と思った。
松下は木俣に「木俣どの、ワシに考えがある」と言った。
木俣守勝は毒殺をしくじったあと、正信では無くていえやっサンに直接会って
「主君・直継、病気がちにて分家を願いたく」
と願い出た。
松下源左衛門の知恵である。
直勝は上野安中3万石に分家を命じられ、松下は直勝に付いて安中に赴いた。
木俣は筆頭家老として彦根に残った。
木俣の子孫は維新のあと、男爵を与えられた。